|
個人および家庭の経済的リスクには、
1)本人、家族が死亡する、事故に遭うなどの「人的リスク」
2)病気、ケガなどにより収入減や費用が増大するなどの「正味収入のリスク」
3)住宅、家財ほかの動産などが被害を受ける「財産のリスク」
4)自動車事故や日常生活で賠償責任を負う「賠償責任のリスク」が考えられます。
いずれの経済的リスクも、その個人、家庭の今後の家計運営に大きな影響を与え、ライフプランの修正を余議なくさせる可能性があります。
上記の観点から、パーソナル・リスクマネジメントを取り入れる必要があると思います。
「財産のリスク」「賠償責任のリスク」「人的リスク」のうち災害によるリスクは損害保険、「人的リスク」全般は生命保険がカバーします。入院、要介護にともなう「正味収入のリスク」は生命保険、損害保険ともカバーする商品があり、「第3分野」と呼ばれています。 |
|
|